===================================== XML Consortium News X M L コ ン ソ ー シ ア ム ニ ュ ー ス (一般公開版) 2006年4月号 =====================================  開花した桜を見ると、社会人になった当時の心境を思い出します。新しい生活に 期待と不安が入り交じるなか、通勤電車の窓から見える満開の桜の鮮やかさはとて も印象的でした。桜を仰ぎ見ながら初心に返り、活力を新たにしています。  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  本メールマガジンは、XMLコンソーシアムの活動を幅広く知っていただくために、 XMLコンソーシアム会員向けニュースからトピックを抜粋し、会員以外の方々にも ご紹介するものです。 ===================================== 【目次】 ===================================== ◆今月のPick Up Web 2.0 セミナー:企業システムへのWeb 2.0活用を模索 ◆今後の予定 ◆XMLコンソーシアム会員向けニュースの全目次 ===================================== 【今月のPick Up】 Web 2.0 セミナー:企業システムへのWeb 2.0活用を模索 =====================================  3日3日、XMLコンソーシアムは旬の話題となっているWeb 2.0についてセミナーと 勉強会第1回ミーティングを同時開催いたしました。会場は大入り満員、会員以外 からの参加も多数見られ、Web 2.0に対する関心の高さを反映しているようでした。  Web 2.0は一見して、一般の消費者や閲覧者向けの話題と思われがちですがXMLコ ンソーシアムはその範囲にとどまらないと考えています。HTMLは登場した当初、企 業システムに馴染まないと思われていたこともありました。ところが実際はどうだっ たでしょうか。そうした予想に反して企業のポータルからWeb EDIが登場し、HTML は企業システムに不可欠な存在にまで発展しました。  「Web 2.0も、HTMLと同じように、企業にとって重要な存在になっていくでしょ う」とXMLコンソーシアム副会長の平野洋一郎氏(インフォテリア代表取締役社長 兼CEO)は話しています。  いまWebを見渡すと日々Web 2.0を具現化するサイトやサービスが次々と登場し、 盛り上がりを見せています。ただしXMLコンソーシアムとしてはWeb 2.0を目的とす るのではなく、企業情報システムにWeb 2.0をどのように活用できるのかを模索し ていきたいと考えています。  セミナーではXMLコンソーシアムのエバンジェリストや関係者がそれぞれの視点 や経験を踏まえ、Web 2.0について考えを述べました。特に利用者側ではなく企業 情報システムを構築する側の立場であることが、Web 2.0をテーマとするなかでは 新鮮かつ貴重に感じられたことでしょう。  例えばWeb 2.0という新しいトレンドを企業情報システムに適用する時、多少言 い回しを調整する必要があると指摘した人もいました。Web 2.0では「永遠にベー タ版」という表現が快く受けいれられていますが、企業の情報システム提供側が顧 客にそう言えば反発をうけてしまいます。そこで「常に最新版」と言い換えるなど、 工夫や配慮が必要だということです。  さらにASP.NET 2.0によるAjax実装方法や、昨年のXMLコンソーシアム活動で行っ たiPlatプロジェクトからWeb 2.0的な要素を考察するなど、技術的な解説もありま した。  今回はWeb 2.0 セミナーの初回ともあり、基礎概念の解説を中心に行いました。 今後はより詳しい技術考察などに踏み込んでいく予定です。4月にはさっそく2回目 のセミナーを開催しますので、ぜひ奮って参加してください。 ◆【開催案内】Web2.0勉強会 第二回ミーティング(4月11日) http://www.xmlconsortium.org/study/Web2.0/060411-info.html ===================================== 【今後の予定】 ===================================== [公式イベント] ◆4月 4日(火):ユビキタス・組み込み系部会(インターネットイニシアチブ) ◆4月11日(火):Web 2.0 勉強会 ◆4月13日(木):部会リーダー会、運営委員会(リコー) ◆4月18日(火):関西部会(日本ユニシス) ◆4月20日(木):BI研部会/SOA部会(調整中) ◆4月20日(木):(予定)ドキュメント・メタデータ活用部会(ベンチャー Sumida) ◆4月(調整中):Webサービス実証部会/セキュリティ部会 ※詳細はコンソーシアムや部会からの案内をご確認ください [関連イベント] ◆2006年4月11日(火)〜12日(水)  LiM Tec 2006(第6回UMLフォーラム)(後援) http://www.otij.org/event/limtec/2006/ ◆2006年5月17日(水)〜19日(金)  第58回ビジネスシヨウTOKYO IT&C/アドバンストオフィス2006 (協賛) http://bs.noma.or.jp/ ===================================== 【XMLコンソーシアム会員向けニュースの全目次】 ===================================== ◆Web 2.0 セミナー:企業システムへのWeb 2.0活用を模索 ◆Web 2.0勉強会:さまざまな課題や要望が浮き彫りに ◆部会探訪:情報通信サービス実現の制御技術ほか(Webサービス実証部会) ◆活動実績(2006年3月) ◆今後の予定 ◆運営委員会から ===================================== 【このメールマガジンについて】 =====================================  本メールマガジンは、XMLコンソーシアムの活動を幅広く知っていただくために、 XMLコンソーシアム会員向けニュースからトピックを抜粋し、会員以外の方々にも ご紹介するものです。より詳しくお知りになりたい方は、下記ホームページをご参 照いただき、ぜひXMLコンソーシアムにご入会ください。皆様のご参加を心よりお 待ち申し上げております。 XMLコンソーシアム:http://www.xmlconsortium.org/ 入会のお申し込みはこちらから:  http://www.xmlconsortium.org/servlet/xmlc/template/ComUserReg.vm 事務局:〒130-0022 東京都墨田区江東橋 2-19-7 富士ソフトABCビル mailto:xmlcons@fsi.co.jp Copyright(C) 2005 The XML Consortium 掲載記事の無断転載、転用、編集はご遠慮ください。 =====================================