===================================== XML Consortium News X M L コ ン ソ ー シ ア ム ニ ュ ー ス (一般公開版) 2007年8月号 =====================================  XMLコンソーシアムの新年度が始まりました。7月11日には部会紹介セミナーを開 催しました。初回の部会にてリーダーとサブリーダーを選出した部会も多いのでは ないでしょうか。今年度も実りの多い年になるといいですね。  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  本メールマガジンは、XMLコンソーシアムの活動を幅広く知っていただくために、 XMLコンソーシアム会員向けニュースからトピックを抜粋し、会員以外の方々にも ご紹介するものです。 ===================================== 【目次】 ===================================== ◆今月のPick Up1 イベント:XMLコンソーシアム部会紹介セミナー(7月11日) ◆今月のPick Up2 インタビュー:SOA部会・日力俊彦氏(日本アイ・ビー・エム) ◆今後の予定 ◆XMLコンソーシアム会員向けニュースの全目次 ===================================== 【今月のPick Up1】 イベント:XMLコンソーシアム部会紹介セミナー(7月11日) =====================================  2007年度の最初のイベントとして7月11日に部会紹介セミナーを開催しました。 セミナーでは各部会の概要紹介とオリエンテーションを行いました。 ◆2007年度 XMLコンソーシアム部会紹介セミナー開催  http://www.xmlconsortium.org/seminar07/070711/070711-prog.html  概要紹介では各部会から代表者が登壇し、各部会5分程度で過去の活動内容から 今後の活動予定までを簡単に紹介しました(各部会の活動要綱は下記参照)。  オリエンテーションでは部会ごとに分かれメンバーと参加希望者が輪になって座 り、自由にディスカッションする時間をもうけました。この参加型のオリエンテー ションでは部会参加への率直な意見や要望が行き交い、部会への参加を検討してい る人には部会やメンバーの雰囲気がよく伝わったようです。部会によっては早々と 具体的な技術動向やノウハウについて意見交換しているところもありました。どの グループもおよそ全体で10人程度でまとまり、新規参加者の関心はほぼ均等に分か れていた様子です。  ほとんどの部会はこのセミナー後に今年度第1回目となる部会を開催し、リーダー とサブリーダーの互選を行い本格的な活動を開始したところです。  なおどの部会でも参加は随時受けつけております。まだ参加するかどうか判断し かねているなら、まず部会を傍聴してみるのもいいでしょう。部会に興味や質問な どがあれば、各部会の開催案内を参照するかXMLコンソーシアム事務局へお問い合 わせください。 ◆セミナーに参加した部会と勉強会の2007年度活動要綱 −SOA部会  http://www.xmlconsortium.org/wg/soa/07-soa-youkou.html −ビジネス・イノベーション研究部会  http://www.xmlconsortium.org/wg/bi/07-bi-youkou.html −セキュリティ部会  http://www.xmlconsortium.org/wg/sec/07-sec-youkou.html −Webサービス実証部会  http://www.xmlconsortium.org/wg/web/07-web-youkou.html −Web2.0部会  http://www.xmlconsortium.org/wg/web2.0/07-web2.0-youkou.html −クロスメディア・パブリッシング部会  http://www.xmlconsortium.org/wg/crossmedia/07-crossmedia-youkou.html −TravelXML標準化部会  http://www.xmlconsortium.org/wg/travel/07-travel-youkou.html −XMLDB部会  http://www.xmlconsortium.org/wg/xmldb/07-xmldb-youkou.html −内部統制勉強会  http://www.xmlconsortium.org/wg/internalctl/07-internalctl-youkou.html ===================================== 【今月のPick Up2】インタビュー:SOA部会・日力俊彦氏(日本アイ・ビー・エム) =====================================  今回は今年度からSOA部会リーダーに就任した日力俊彦氏(日本アイ・ビー・エ ム)です。現在のITアーキテクトとしての役割とSOAとの接点、今後のSOA部会活動 など話してくださいました。  日力氏は普段ITアーキテクトとしてSOAのシステムを導入するお客様に啓発、業務 分析、上流設計などを行っています。現在はこのITアーキテクトという役割に専任 で携わっているので、設計から実装への橋渡しするところに責任を負っています。 そのため現在は実装の手前までが守備範囲となっていますが、日力氏はかつてIT スペシャリストとして実装を豊富に経験してきました。システムを具体的にどう実装 していくか、それを知り尽くしたことが現在の役割やキャリアに活きているようです。  一方、日力氏がXMLコンソーシアムに参加するようになったのは2006年度から。 部会活動には初参加でしたが、SOAには十分な見識があるのでサブリーダーの1人と なりました。それまではセミナー聴講のみで、参加を思い立った動機には会社外と の接点の希求にありました。「(IBMという)自分の殻に閉じこもるのはよくない と思っていたのです。実際に参加すると自分とは経験や習慣の違う立場からの視点 や意見を聞くことができています」と日力氏。  なお一般的に「SOA」という用語は近年急速に普及したというイメージですが、 まだ言葉が出てきたばかりの2000年ころから日力氏は動向を注視してきました。そ うした目からSOAを見ると「テクノロジーが進歩したことで、SOAの適応範囲は広が りました。前はより限定的でした。現在ではサービスの粒度も大きくなってきまし た」とのことです。  こうした動向や成熟度はベンダーが提供するSOA製品やSOA部会が抱く興味にも見 て取れます。ちょうどSOA部会ではSOAプラットフォーム製品となるIBMのWebSphere Business Services Fabricへの関心が高まってきたところです。ほかにも今年度1回 目のSOA部会ではSOAにまつわるガバナンスなど、様々な関心事項が取りあげられて いました。こうした意見から今年度の活動内容へと発展していきそうです。  具体的な活動内容は今後の調整次第ですが、日力氏は「今年度は手を動かしてい きたい」という考えを抱いています。「これまで部会では啓発や知識は十分研究し てきたと思います。しかし理論ではなく本当に理解を深めるためには実践が効果的 です」と日力氏。現場での豊富な経験から確かなノウハウを得てきた日力氏らしい 言葉です。今後のSOA部会ではSOA開発の擬似体験もできそうです。 ===================================== 【今後の予定】 ===================================== [公式イベント] ◆8月21日(火):  クロスメディア・パブリッシング部会およびクロスメディア交流会  (日立システムアンドサービス) http://www.xmlconsortium.org/wg/crossmedia/070821-wg-crossmedia.pdf ※上記URLには申込期限が「8月10日」とありますが、これ以降も受け付けます。 ◆8月23日(木):セキュリティ部会+Webサービス実証部会(東京エレクトロン) ◆8月24日(金):SOA部会+BI研究部会(会場調整中) ◆9月13日(木):部会リーダー会、運営委員会(日立製作所) ※詳細はコンソーシアムや部会からの案内をご確認ください [関連イベント] ◆2007年8月27日(月)〜29日(水)  ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2007 (協賛)  http://ses2007.cs.shinshu-u.ac.jp/ ◆2007年9月13日(木)〜14日(金)  Modeling Forum 2007(後援)  http://www.idg.co.jp/expo/mdl/ ===================================== 【XMLコンソーシアム会員向けニュースの全目次】 ===================================== ◆イベント:XMLコンソーシアム部会紹介セミナー(7月11日) ◆インタビュー:SOA部会・日力俊彦氏(日本アイ・ビー・エム) ◆部会探訪:クロスメディア・パブリッシング部会 ◆活動実績(2007年7月) ◆今後の予定 ◆運営委員会から ===================================== 【このメールマガジンについて】 =====================================  本メールマガジンは、XMLコンソーシアムの活動を幅広く知っていただくために、 XMLコンソーシアム会員向けニュースからトピックを抜粋し、会員以外の方々にも ご紹介するものです。より詳しくお知りになりたい方は、下記ホームページをご参 照いただき、ぜひXMLコンソーシアムにご入会ください。皆様のご参加を心よりお 待ち申し上げております。 XMLコンソーシアム:http://www.xmlconsortium.org/ 入会のお申し込みはこちらから:  http://www.xmlconsortium.org/servlet/xmlc/template/ComUserReg.vm 事務局:〒130-0022 東京都墨田区江東橋 2-19-7 富士ソフトビル mailto:xmlcons@fsi.co.jp Copyright(C) 2007 The XML Consortium 掲載記事の無断転載、転用、編集はご遠慮ください。 =====================================