===================================== XML Consortium News X M L コ ン ソ ー シ ア ム ニ ュ ー ス 2008年5月号(2008年5月13日発行) =====================================  数年前にカポックとカネノナルキの寄せ植えをもらました。どちらも見事に 成長したので別々の鉢に分けようとしたら、あまりに見事な根の張り具合で鉢か ら出すのに骨が折れました。これからものびのびと育ってほしいなと思います。 メールマガジンの配信先については末尾の案内をご覧ください。 ===================================== 【目次】 ===================================== ◆イベント予告:XMLコンソーシアム 総会(5月23日) ◆イベント予告:XMLコンソーシアム Week(6月2日〜6日) ◆部会探訪:クロスメディア・パブリッシング部会 ◆活動実績(2008年4月) ◆今後の予定 ◆運営委員会から ===================================== 【イベント予告】XMLコンソーシアム 総会(5月23日) =====================================  XMLコンソーシアムは5月23日に第8回総会を開催いたします。  活動報告や来年度の活動計画など、XMLコンソーシアムの節目に当たる大切な 会議となります。万障お繰り合わせの上、ご臨席いただけますようにお願い申し あげます。  当日は総会記念セミナーとしてXMLの活用実態や気象情報での有効活用などのス ピーチも予定しております。XMLやそれにまつわるWebサービス、SOA、Web2.0など にご興味がある方には、最新動向や具体的な情報を得ることができると思います。 会員はもとより非会員でも、どなたでも無料ですので、ぜひともお誘い合わせの うえ、ご来場ください。多くの方々のご出席をお待ち申し上げております。  なお総会の後には懇親会を行います。情報交換や交流の貴重な機会となります ので、こちらも合わせてご出席くださいますよう、お願い申し上げます。 ◆日時:5月23日(金)     13:30−14:45 総会記念セミナー(受付開始:13:00)     15:00−18:15 第8回総会     18:30−20:00 懇親会 ◆会場:日立ソフトウェアエンジニアリング(株)     http://www.hitachisoft.jp/Company/map_honsha.html ◆参加費:無料 ◆XMLコンソーシアム総会開催のご案内  http://www.xmlconsortium.org/soukai/080523/080523-info.html ===================================== 【イベント予告】XMLコンソーシアム Week(6月2日〜6日) =====================================  XMLコンソーシアムは6月2日から6日までXMLコンソーシアム Weekを開催します。  毎年恒例となるこのXMLコンソーシアム Weekは活動の成果発表会となります。 各部会が熱心に進めてきた活動の集大成を披露いたします。また基調講演なども 予定しており、有用で実直な最新動向を得る機会となると思います。  今年はメインテーマに「XMLが支える新たなトレンド 〜広がる情報利活用のシ ーン〜」と掲げました。発表を通じ、より実践的な利活用の姿を見いだしていた だければ幸いです。 ◆スケジュールとサブテーマ  6月2日(月) 「異業種を連携させるXMLとクロスメディア」  6月3日(火) 午前:「ビジネスと社会の基盤に浸透するXML」        午後:「XMLが支えるWebアプリケーション開発の新たなトレンド」  6月4日(水) 「企業情報システム開発に根をおろしたXML、Webサービス、SOA」  6月5日(木) 「XMLによる企業情報の蓄積と活用」  6月6日(金) 「プラットフォームとしてのWebで使われるXML」 ◆会場:日立システムアンドサービス 品川本社     http://www.hitachi-system.co.jp/j_profile/map_honsya.html ◆参加費:無料 ◆第7回XMLコンソーシアムWeek開催のご案内(第1版)  http://www.xmlconsortium.org/seminar08/080602-06/080602-06-info.html ===================================== 【部会探訪】クロスメディア・パブリッシング部会 =====================================  今年度のクロスメディア・パブリッシング部会は技術系とマーケティング系のサ ブグループを構成し、2本柱で活動を進めています。  技術系サブグループではXSL-FO(XSL Formatting Objects)を使って、縦書き や横書き・用紙サイズなど、レイアウトにバリエーションをもたせたPDF出力の実 習を進めています。XSLT変換を行うわけですが、オフィス文書やWebページではな く、出版物を対象とするPDFの生成を目標としています。  作業はメンバーごとに分担し、メールや定例部会にて開発物を合わせるという 形で着々と進んでいます。定例部会では「これを実現するには複数のやり方があ るが、どれがいいか?どこまでやるか?」などと実装について具体的に相談しな がらFOの実践的な理解を深めてています。このFOとXSLT実習により当部会で定義 したクロスメディアのレベル1、つまりコンテンツのワンソース・マルチユース を実践しているところです。  このFOとXSLT実習を続けるうち、日本語処理に関係するところでXSL-FOプロセッ サおよび、XSL-FOの仕様そのものの制限に関心が寄せられるようになりました。 そうした事情をXSL-FOの仕様を策定しているW3Cと共有したいという要望が起き、 部会とも協力関係がありアライアンスパートナーでもある社団法人日本印刷技術 協会(JAGAT)や運営委員会と相談するなどして、4月にはW3Cと会合を持ちました。  マーケティング系サブグループの活動のトピックとしては、クロスメディア交 流会があります。年に2回(夏と冬)開催する計画で準備を進め、1月には冬の交 流会として大阪で企業見学を実施しました。その中で、凸版印刷からは新聞折り 込みチラシのネット公開サービスを紹介してもらいました。これは「Yahoo!チラ シ情報」として3月からYahoo!にも実装されているものです。また大阪書籍からは クロスメディアに対する考え方を述べてもらうなどして、情報共有が進みました。  2月にはJAGAT主催の展示会「PAGE 2008」がありましたので、見学ツアーを行い ました。見学ツアーは、単に見学と報告するだけではなく、メンバー間で意見を 交換し、知識レベルを共有する有意義なもので、年に数回行われています。  最近ではXMLコンソーシアム Weekの準備にも力を入れています。2007年5月の発 表ではクロスメディアのシステムを提案する架空のストーリーがありましたが、 次回のWeekではこの続きを発表します。前回は依頼側の背景と提案側の分析を紹 介し、「システム提案のレビューが行われている日」という場面設定のストーリ ーでしたが、次は受注できた後しばらく経過して、「プロトタイプを顧客にレビュ ーをしてもらう最初の日」という場面設定のストーリーで紹介するそうです。  来年度の活動につながる動きも出てきています。最近、出版コンテンツをパソ コンや携帯端末などで購読できる製品・サービスが活発化してきており、今年の 調査活動として、パソコンで購読できるものをまず調査しました。第2弾として、 携帯やゲーム機・PDAなど携帯端末で購読できるものを調査しているところです。 この調査の中で、電子ペーパー端末で購読するものがクローズアップされつつあ ります。  近年、米国のAmazon「Kindle」やSony「Reader」、欧州のiRex「iLiad」など電 子購読端末が話題になっており、部会内で電子ペーパーに高い関心があるため、 サブグループを発足する運びとなったそうです。5月〜6月は既存部会メンバーを 中心に準備・検討し、同時期にコンソーシアム全体への募集告知を行った後、7月 から正式な「電子ペーパー・サブグループ」が発足する予定です。 ===================================== 【活動実績:2008年4月】 ===================================== ◆4月 2日(水):内部統制勉強会 ◆4月 9日(水):クロスメディア・パブリッシング部会 ◆4月10日(木):部会リーダーミーティング、運営委員会 ◆4月15日(火):XMLDB部会 ◆4月17日(木):BI研+SOA部会 ◆4月18日(金):Web 2.0部会 ◆4月25日(金):Webサービス実証部会 ◆4月25日(金):セキュリティ部会 ◆5月 8日(木):部会リーダーミーティング、運営委員会、理事会(NEC) ===================================== 【今後の予定】 ===================================== [公式イベント] ◆5月12日(月):Web 2.0部会(メタデータ) ◆5月14日(水):クロスメディア・パブリッシング部会 ◆5月15日(木):BI研+SOA部会(日本ユニシス) ◆5月20日(火):XMLDB部会(ジャストシステム) ◆5月20日(火):Web 2.0部会(ジャストシステム) ◆5月20日(火):Webサービス実証部会(ジャストシステム) ◆5月20日(火):セキュリティ部会(ジャストシステム) ◆5月23日(金):XMLコンソーシアム 総会(日立ソフトウェアエンジニアリング)  http://www.xmlconsortium.org/soukai/080523/080523-info.html ◆6月2日(月)〜6日(金):  XMLコンソーシアム Week(日立システムアンドサービス)  http://www.xmlconsortium.org/seminar08/080602-06/080602-06-info.html ◆6月12日(木):運営委員会(東芝ソリューション) ※詳細はコンソーシアムや部会からの案内をご確認ください [関連イベント] ◆5月23日(金)、5月30日(金):渋谷テクニカルナイト(後援)  http://www-06.ibm.com/jp/software/swcoc/events/events.html#shibuya ◆6月9日(月)〜13日(金):Interop Tokyo 2008(後援)  http://www.interop.jp/ ◆9月1日(月)〜3日(水):ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2008(協賛)  http://ses2008.naist.jp/ ===================================== 【運営委員会から】 ===================================== ◆総会とWeekの準備を進めています  毎年恒例となるXMLコンソーシアム総会とWeekの日程が決まり、初回の案内をメ ールとWebサイトにて公開いたしました。追々、より詳しいアジェンダをご案内い たします。どちらも1年に1度の貴重な機会です。ぜひ万障お繰り合わせの上、ご 来場くださいますよう、お願い申し上げます。 ◆メルマガの感想をお聞かせください  XMLコンソーシアムでは、皆さんへの広報手段としてメルマガをより一層活用し ていきたいと考えております。メルマガに関しまして、ご感想/ご要望等がござい ましたら、ぜひお寄せください。 ===================================== 【編集後記】 =====================================  毎年5月から6月にかけ、XMLコンソーシアムでは総会にWeekと重要なイベントが 続きます。皆さん、カレンダーとにらめっこしてWeekの間に予定が入らないよう にと調整しているところではないでしょうか。これから始まる大イベント、とて も楽しみです。 ===================================== 【このメールマガジンについて】 ===================================== なお、当メールマガジンはXMLコンソーシアム会員を対象に発行しております。 転送する場合は社内に限定するなど、ご配慮をお願いいたします。 次回以降の配信先の変更や追加、および要望はXMLコンソーシアム事務局まで ご連絡ください。 発行人:鶴保征城 編集人:加山恵美 XMLコンソーシアム:http://www.xmlconsortium.org/ 事務局宛てメール :mailto:xmlcons@fsi.co.jp 〒130-0022 東京都墨田区江東橋 2-19-7 富士ソフトビル Tel:03-5600-6205 / Fax:03-5600-6431 Copyright(C) 2008 The XML Consortium =====================================