2002/11/5 16:00

XMLコンソーシアム会員 各位

               XMLコンソーシアム運営委員会

    第3回XMLコンソーシアムDay開催のご案内
            - 第2版 -

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申しあげます。
平素弊会の活動にご理解とご協力を賜り誠に有難う御座います。

さて、先日第3回XMLコンソーシアムDay開催のご案内第1版をお送りし
ましたが、部会より各開催日のプログラムの詳細(確定)が、発表されました
のでご案内いたします。
一部プログラムの変更がありますので、今一度ご確認の上、当日お越し下さい。

まだ、部会に参加されたことの無い方、また、他の部会に興味を持っておられ
る方等、広くご参加を頂き、今後の弊会の活動にますますのご理解とご協力を
賜りたいと願っております。
よろしくお願い申し上げます。

                                敬具
               記

■第1日目
 日時:11月7日(木)10:00-16:00(受付開始9:30)
 会場:日本ユニシス本社(豊洲) 29Fホール
    地図及びアクセス:http://www.unisys.co.jp/com/honsha.html
      (入館方法:29F会場受付に直接お越し下さい。)
 定員:160名(会員会社優先)
 お申し込み期限:11月5日(火)15:00

■第2日目
 日時:11月8日(金)10:00-16:10(受付開始9:30)
 会場:多摩大学ルネッサンスセンター
    東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウェスト17F
    地図:http://www.s-markcity.co.jp/map/index.html
    (マークシティ・オフィス棟です。お間違いの無いようご注意下さい)
    アクセス:http://www.s-markcity.co.jp/access/index.html
 定員:140名(会員会社優先)
 お申し込み期限:11月5日(火)15:00 受付を終了いたしました。

参加費:無料
お申し込み方法:
   下記アドレスからお申込み下さい。
   http://www.xmlconsortium.org/seminar/moushikomi.html
最新情報:
 ホームページに掲載いたします。
 時間・内容等変更されることもありますので、適宜ご確認をお願いします。
   http://www.xmlconsortium.org/seminar/d03/
その他:
 当日受付にて名刺を頂戴いたしますので、予め名刺を1枚ご用意ください。

プログラム:
■第1日目 [11月7日(木)]
-------------------------------------------------------------
 10:00-10:15 オープニング(15min)

 +++ VoiceXML セッション +++

10:15-10:50 『音声ポータル試用調査報告』 (35min)
       沖電気(株) 渡辺 聡 氏

 ユーザの視点から、VoiceXML普及の鍵となる音声ポータルの「使い勝手」を
 試用調査しました。調査の手順を紹介するとともに、観察された典型的な問
 題を報告します。

10:50-11:25 『なぜいまマルチモーダルか』 (35min)
       マイクロソフト(株) 金子 宏 氏

 Webの普及と合わせて、音声技術の利用も音声のみの対話からキー入力、
 画像出力などを併用する「マルチモーダル」に発展し始めました。発展の方
 向性とXMLとの関連について、デモをまじえて紹介します。

11:25-12:00 『VoiceXMLの日本語に関する問題点』 (35min)
       (株)日立製作所 鯨井 俊宏 氏

 VoiceXMLを日本語環境で利用する際の漢字の読みの扱いに関する問題の
 解説と、日本語環境でのインターオペラビリティ実現に関するアンケートの
 紹介をいたします。

12:00-13:15 ランチ(75min)

 +++ コンテンツ セッション +++

13:15-14:00 『SMILが作るマルチメディアWebの世界』 (45min)
       NTTソフトウェア(株) 奥山 信輔 氏
       ネクストソリューション(株) 加藤 上直 氏

 SMILは、音声、動画などの様々なメディアを統合して扱うための標準です。
 最新版のSMIL2.0ではアニメーション、トランジションなどのイフェクトが
 追加され、表現能力が強化されるとともに、モジュール化により様々なコン
 テンツ言語に同様の機能を追加することが可能となっています。
 本講演では、SMIL2.0の概要と、SMILの機能をHTMLと組み合わせて使用する
 ための規格XHTML+SMILをデモを交えて紹介し、これらがWebの表現能力に
 どのようなインパクトをもたらすかを説明します。

14:00-14:45 『XQueryってどんなもの?』 (45min)
       NTTソフトウェア(株) 山本 浩一 氏
       日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(株) 大庭 幹生 氏

 XMLに対するクエリ言語であるXQuery。そのXQuery登場の背景と、実際に
 どんなことが出来るのかについて、実例を交えて説明します。(QuiPを使っ
 たデモ付)また、ご来場の皆様には、
  『XML Query Use Cases W3C Working Draft 16 Aug 2002』及び
  『XML Path Language (XPath) 2.0 W3C Working Draft 16 August 2002』
 の日本語訳をお配りします。

14:45-15:00 ブレイク (15min)

15:00-15:15 『PDA WG活動報告』 (45min)
       ミノルタ(株) 的場 和男 氏

 PDA上でXML関連処理を実現するための実行環境並びに開発環境の調査結果を
 中心に当WGの活動内容を報告します。リソースの限られたPDA上で、特にXML
 処理の中心となるパーサについて、機能、実装言語、フットプリントを示し
 た後、PDAにおける今後のXML応用展望、検証および応用のための実装プラン
 を示します。

15:15-16:00 『部分XML抽出プロトタイピング』 (45min)
       (株)エヌピーシーシステムドットコム 赤井 寧子 氏

 データをXMLで格納しても、ビジネスロジックが自分に都合のよい形でデー
 タを取りだし再利用するのにはそれなりの開発コストがかかります。このよ
 うな問題意識から、取り出したいXMLのスキーマを用意するだけで簡単にデ
 ータ抽出が行えるようなストレージ・システムのI/Fを検討し、プロトタイ
 プ開発を行った。このプロトタイピングの概要、アーキテクチャ、デモを
 示します。

■第2日目 [11月8日(金)]
-------------------------------------------------------------
 +++ ContactXML セッション +++

10:00-10:45 『ContactXML Version1.1勧告解説』 (45min)
       インフォテリア(株) 吉政 忠志 氏、江島 健太郎 氏

 ContactXML部会の活動のご紹介とXMLコンソーシアム初の標準化勧告として
 発表されたContactXML Version 1.1勧告(公開仕様)の仕様策定背景と仕様
 自体の解説を行います。

10:45-10:55 ブレイク (10min)

10:55-11:20 『ContactXML対応ソリューション互換性について』 (25min)
       アイフォー(株)、(株)クレオ、システムポート(株)、
       富士ソフトABC(株)

 ContactXML 1.1を実装した、宛名書きソフト「筆王」、「筆ぐるめ」、
 「筆まめ」の互換性について、実装にあたっての苦労・工夫した個所に関し
 て製品デモを交えて解説、今後の方向性も解説いたします。

11:20-11:45 『日本初。Webサービス対応名刺作成サービスの構築にむけて』
       (25min)
       ブレインセラーズ・ドットコム(株) 柳下 剛利 氏

 2000年の9月よりWeb対応名刺作成サービスを提供しているブレインセラーズ
 ・ドットコム株式会社が来年実施予定のWebサービス対応について、Contact
 XMLのサポートも含めて解説いたします。

11:45-13:00 ランチ (75min)

 +++ Webサービス セッション +++

13:00-13:45 『W3C SOAP1.2 Update Review』 (45min)
       マイクロソフト(株) 増田 吉宏 氏

 SOAP1.2 (Last Call) の新機能および改善仕様をW3C仕様をもとに概念的
 に紹介する事を目的とし、その利用法をデモを介してより具体的に示すも
 のであります。

13:45-14:30 『インターネット公開Webサービスの配置・展開の考察』 (45min)
       日本ユニシス(株) 牧野 友紀 氏

 Webサービスを安全かつ制御可能な状態で、インターネット上に公開する
 ための、配置・展開手法が望まれています。本セッションでは検討を進め
 ている展開モデルを中心に,要件,方向性について説明します。

14:30-14:45 ブレイク (15min)

14:45-15:45 『SemanticWeb が実現する次世代インターネットの世界〜知識
       管理とビジネス高度化のためにSemanticWebは「使える」か?』 (60min)
       (株)ジャストシステム 野村 直之 氏

 次世代Web、KM, ECで極めて重要となるメタデータの生成・活用・管理から、
 情報流通、そしてWebServiceの広い品揃えから適正なものを選ぶための
 オントロジ変換、エージェント技術を提供するSemanticWeb。本日は、その
 全体像、そして「常識検索」やEAI等、有望なアプリケーションのイメージ、
 そして今後の課題についてお話いたします。

15:45-16:00 『応用部会/Webサービス WG活動状況報告』 (15min)
       PFUアクティブラボ(株) 松山 憲和 氏

 WebサービスWGでは、Webサービスを基盤技術と開発手法の2つの
 視点からとらえ、Webサービスを使用した典型的なシステム構成を題材に、
 プロトタイプシステムの開発と評価を行っている。今回は、今年度の活動
 方針、活動状況、及び今後の活動予定について報告する。

16:00-16:10 クロージング(10min)

                                 以上

***************************************************************
 XMLコンソーシアム URL http://www.xmlconsortium.org/
 事務局 mailto:xmlcons@fsi.co.jp
 〒130-0022 東京都墨田区江東橋 2-19-7 富士ソフトABCビル
 Tel: 03-5600-6205 Fax: 03-5600-6431
***************************************************************