平成19年 4月16日
XMLコンソーシアム会員各位
関係者各位

                        XMLコンソーシアム
                        運営委員会
                        部会リーダー・グループ

     第6回XMLコンソーシアムWeek開催のご案内(第1版)

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申しあげます。
平素は当会の活動に格別のご協力、ご支援を賜り心より御礼申しあげます。

恒例のXMLコンソーシアムWeekの予定を、ご案内申しあげます。
今回は、前回のXMLコンソーシアムDayに引き続きテーマを「XMLの新しい
潮流とどうつきあうか?」とし、2006年度の部会活動および勉強会活動の
成果を発表致します。

詳細内容は鋭意準備中ですが、今回のご案内をもって、ご多忙な皆様
のスケジュールを押えていただけましたら幸いです。
なお、初日の基調講演にはWeb2.0スーパースターのお一人である小川浩様を
お迎えし、「Feed2.0 on Web2.0」と題しご講演いただきます。
ご期待ください。


                記
==================================================================
テーマ
==================================================================
「XMLの新しい潮流とどうつきあうか?」

==================================================================
全体スケジュール
==================================================================
5月14日(月) WebトレンドDay(1)   会場:日立システムアンドサービス(品川)
 10:00-12:00 Web2.0部会
  「Ajaxの開発環境」
  「LL(軽量言語)によるアジャイル・エンタープライズ開発」(仮題)
 13:15-14:00 基調講演
  「Feed2.0 on Web2.0」
    株式会社サンブリッジ modiphi事業部 エグゼクティブ・プロデューサー 小川 浩
 14:10-17:40 Web2.0部会
  「第2回マッシュアップ・アワードのご報告と今後の方向性」
  「WebAPI, マッシュアップ・アプリの調べ方2007上期」
  「エンタープライズ2.0におけるRESTとSOAPの使いこなしについて」
  「エンタープライズのプラットフォームとして台頭するSaaSとWeb2.0のビジネスモデル」

5月15日(火) エンタープライズXML Day 会場:日立システムアンドサービス(品川)
 10:30-11:30 内部統制勉強会
  「内部統制に対しXMLはどのように活かせるか」
 11:30-12:30 ビジネス・イノベーション研究部会
  「業務で役に立つサービスのあぶり出し方」
 13:30-17:30 SOA部会
  「SOA部会活動の紹介」
  「SOA成熟度モデル」(仮題)
  「サービス設計のベストプラクティス」
  「SOA実装に依存しない設計のポイント」(仮題)
  「SOAにおけるリッチクライアント」(仮題)

5月16日(水) XMLマスターDay              会場:日本IBM(箱崎)
 13:30-17:30 XMLマスター勉強会
  「新資格『XMLマスター:プロフェッショナル(データベース)』概要のご説明」
  「新資格『XMLマスター:プロフェッショナル(データベース)』ベータ試験開催」

5月18日(金) XMLコンテンツDay             会場:日本IBM(箱崎)
 10:30-12:30 クロスメディア・パブリッシング部会
  「提案書形式によるクロスメディア活用例の紹介」
  「事例紹介」
  「部会活動年間報告」
 13:30-17:30 XMLDB勉強会
  「XMLDBベンダー訪問総覧」
  「XQuery研究成果」
  「部会化への今後の活動展開」

5月21日(月) セキュリティDay            会場:日立製作所(大森)
 13:30-14:15 招待講演
  (折衝中)
 14:30-17:30 セキュリティ部会/sPlatプロジェクト
  「セキュリティ部会活動報告」
  「sPlatプロジェクト成果発表」

5月22日(火) WebトレンドDay(2)           会場:日立製作所(大森)
 13:30-15:30 関西部会
  「『Easy To XXXX』いまどこで何してますのん!β2」(仮題)
  「部会コミュニケーション環境構築と実プロジェクトへの適用考察」(仮題)
  「もっと調べますねん。の次なる発展への布石」(仮題)
 15:45-17:45 Webサービス実証部会
  「WebOSが造る次世代アプリケーション基盤」

==================================================================
お申込みについて
==================================================================
[参加費]
すべての皆様に無料でご参加いただけます。

[お申し込み方法]
以下記載の上、メールにてお申し込み下さい。

送付先:XMLコンソーシアム事務局
送付先E-Mail:xmlcons@fsi.co.jp
件名:第6回XMLコンソーシアムWeek参加申し込み
メール本文:
---------------------------------------------------------------
参加日:14日(月) | 15日(火) | 16日(水) | 18日(金) | 21日(月) | 22日(火)
    ※希望日(複数可)を残してください。
区分:会員会社 | 非会員会社 | プレス | 学生
    ※どれか1つを残してください。
会社名(学校名):
所属(専攻):
役職(学年):
氏名:
TEL:
E-mail:
---------------------------------------------------------------

[お申し込み期限]
2007年5月11日(金)

※お申し込みが間に合わない場合、当日会場に直接お越し頂いて構いませんが、
配布資料の印刷、入館者の管理等ございますので、事前に参加申し込みを
お願い致します(資料が足りなくなる場合があります、予めご了承下さい)。
会場定員になり次第、受付を終了させていただきますので、お早めにお申
込ください。
なお、申込受付のご連絡、受講票等は発行しておりません。満席によりご
参加いただけない場合のみ、ご連絡させていただきます。

[その他]
当日受付にて名刺を頂戴いたしますので、予め名刺を1枚ご用意下さい。
また、講演内容を含むスケジュールは変更される可能性があります。
最新情報をホームページでお確かめの上ご来場いただきます様、
お願い申しあげます。
http://www.xmlconsortium.org/

※お申し込みの際ご記入頂きました個人情報や、セミナー受付でいただいた
名刺等は、本セミナーの運営およびXMLコンソーシアムからの情報のご案内のみに
利用し、他の目的での利用および外部へ開示、提供をすることはございません。
なお、ご提供いただいた個人情報の開示、訂正、削除をご希望される場合は、
お手数ですが、氏名、会社名、電子メールアドレスをご記入の上、
事務局:xmlcons@fsi.co.jp まで ご連絡ください。


==================================================================
5月14日(月) WebトレンドDay(1)
==================================================================
会場:日立システムアンドサービス(品川) ホール

-----------------------------------------------------
10:00-12:00 Web2.0部会
-----------------------------------------------------
「Ajaxの開発環境」
〜フレームワークの分類、ライブラリ調査・選定ノウハウから、
 クロスブラウザ開発、効果的なデバグ・ツールのデモまで。
宮崎 昭世 (日立ソフト)
田中 祐樹 (メタデータ)

「LL(軽量言語)によるアジャイル・エンタープライズ開発」(仮題)
大場 寧子 (メタデータ)
玉川 竜司 (Sky)

-----------------------------------------------------
13:15-14:00 基調講演
-----------------------------------------------------
「Feed2.0 on Web2.0」
小川 浩 (株式会社サンブリッジ modiphi事業部 エグゼクティブ・プロデューサー)

-----------------------------------------------------
14:10-17:40 Web2.0部会
-----------------------------------------------------
「第2回マッシュアップ・アワードのご報告と今後の方向性」
〜エンタープライズ向けWebAPIとその活用事例を中心に
八木 一平 (リクルート)

「WebAPI, マッシュアップ・アプリの調べ方2007上期」
http://www.mashupedia.jp/ デビュー! 等
西 一嘉 (東芝ソリューション)
玉川 竜司 (Sky)
八木 一平 (リクルート)

「エンタープライズ2.0におけるRESTとSOAPの使いこなしについて」
荒本 道隆 (アドソル日進)
野村 直之 (メタデータ)

「エンタープライズのプラットフォームとして台頭するSaaSとWeb2.0のビジネスモデル」
〜技術的特徴から適用分野、課金モデルを中心としたビジネスモデルまで
野村 直之 (メタデータ)
八木 一平 (リクルート)


==================================================================
5月15日(火) エンタープライズXML Day
==================================================================
会場:日立システムアンドサービス(品川) ホール

-----------------------------------------------------
10:30-11:30 内部統制勉強会
-----------------------------------------------------
「内部統制に対しXMLはどのように活かせるか」
内部統制勉強会リーダー 梅田 伸明 (NTTデータ)

-----------------------------------------------------
11:30-12:30 ビジネス・イノベーション研究部会
-----------------------------------------------------
「業務で役に立つサービスのあぶり出し方」
ビジネス・イノベーション研究部会リーダー 牧野 友紀 (日本ユニシス)
概要:ビジネスイノベーション研究部会では、これまでビジネスプロセスを分析
   することで、各所の分散する情報システムが提供すべきサービスを導出
   する試みを行ってきました。しかし、サービスの切り方に明確な基準が
   なく、本当に役に立つサービスに仕立てるためには一工夫がいります。
   この課題に対するビジネスイノベーション研究部会のアプローチをお話します。

-----------------------------------------------------
13:30-17:30 SOA部会
-----------------------------------------------------
業務の効率化、統制の要求を背景に企業内の情報システムを緩やかに
統合する機運が高まり、多くの企業がSOAの適用に取り組みはじめています。
SOA部会では、IT戦略策定から実装にいたるまで様々な観点で調査・研究を
行っています。その活動を紹介します。

「SOA部会活動の紹介」
「SOA成熟度モデル」(仮題)
「サービス設計のベストプラクティス」
「SOA実装に依存しない設計のポイント」(仮題)
「SOAにおけるリッチクライアント」(仮題)


==================================================================
5月16日(水) XMLマスターDay
==================================================================
会場:日本IBM(箱崎) 1階AVルーム

-----------------------------------------------------
13:30-17:30 XMLマスター勉強会
-----------------------------------------------------
「新資格『XMLマスター:プロフェッショナル(データベース)』概要のご説明」
「新資格『XMLマスター:プロフェッショナル(データベース)』ベータ試験開催」
(まだファーストベータのため、当試験に合格されても認定は行われません
 ことを予めご了承願います)
「ディスカッション」


==================================================================
5月18日(金) XMLコンテンツDay
==================================================================
会場:日本IBM(箱崎) 1階AVルーム

-----------------------------------------------------
10:30-12:30 クロスメディア・パブリッシング部会
-----------------------------------------------------
「提案書形式によるクロスメディア活用例の紹介」
概要:XMLコンソーシアム会員の多くの方々には、まだまだ「クロスメディア
   パブリッシング」が何ををして、何のためになるのかが、わかりにくいものと
   なっているようです。今回は会員の皆様がわかりやすくご理解いただくために、
   仮想的な企業を題材に、その企業にクロスメディアをどのように適用していく
   かを、ご紹介します。紹介形式は、アライアンスを組んだ日本印刷技術協会
   (JAGAT)のクロスメディアエキスパート試験の一部にある論述試験出題形式で
   仮想企業の紹介、そしてその解答例としての提案書形式でご紹介します。

「事例紹介」
概要:今年度に事例紹介を受けた企業や見学した企業の事例紹介、展示会でのクロス
   メディア状況について報告します。

「部会活動年間報告」
概要:部会メンバーおよびその社から収集したアンケート結果をご紹介し、全会員
   企業で他に興味がありそうな人たちに参考になる報告をします。

-----------------------------------------------------
13:30-17:30 XMLDB勉強会
-----------------------------------------------------
「挨拶」
「XMLDBベンダー訪問総覧」(マーケティング系サブグループ)
「XQuery研究成果」(技術系サブグループ)
  ・仕様、USECASE 検証
  ・日本語ドキュメントの整備成果
  ・SQL(RDB)との比較しての留意点
「部会化への今後の活動展開」


==================================================================
5月21日(月) セキュリティDay
==================================================================
会場:日立製作所(大森) 大森第二別館1階講堂

-----------------------------------------------------
13:30-14:15 招待講演
-----------------------------------------------------
(折衝中)

-----------------------------------------------------
14:30-17:30 セキュリティ部会/sPlatプロジェクト
-----------------------------------------------------
「セキュリティ部会活動報告」
 1.部会活動概要
 2.ID連携を実現するSAML 2.0 - Technical Overview
 3.オフィス文書と電子署名サービス
 (その他調整中)

「sPlatプロジェクト成果発表」
 (1) sPlatプロジェクトの概要
 (2) 暗号化XMLデータ利用技術
 (3) WSITを使った3者間のポリシー伝達
中山 弘二郎(日立製作所)
荒本 道隆(アドソル日進)
概要:sPlatプロジェクト(Webサービス実証部会とセキュリティ部会の
   合同プロジェクト)では、セキュアなWebサービスを構築する際の
   課題について検討を行なってきました。
   本セッションでは、sPlatプロジェクトの概要を説明した後、
   本プロジェクトにて検討した暗号XML化データ利用技術と
   Webサービスのポリシー伝達について発表します。


==================================================================
5月22日(火) WebトレンドDay(2)
==================================================================
会場:日立製作所(大森) 大森第二別館1階講堂

-----------------------------------------------------
13:30-15:30 関西部会
-----------------------------------------------------
「関西での部会活動概要」

「『Easy To XXXX』いまどこで何してますのん!β2」(仮題)
〜Web2.0アプリケーションの更なる進化を目指した実装〜

「部会コミュニケーション環境構築と実プロジェクトへの適用考察」(仮題)
〜部会活動プロジェクトでのコミュニケーション促進環境構築の展開〜

「もっと調べますねん。の次なる発展への布石」(仮題)
〜事例収集の方策の検討と蓄積XMLDBの調査〜

-----------------------------------------------------
15:45-17:45 Webサービス実証部会
-----------------------------------------------------
「WebOSが造る次世代アプリケーション基盤」
概要:Webサービス実証部会が今、最も注目しているWebOSについて、
   最新の動向と将来への期待を込めた将来像について
   部会内で議論した結果をご報告させて頂きます。
    ・Webサービス実証部会活動状況
    ・WebOS最新動向のご紹介
    ・WebOS上でのアプリケーション開発
    ・コンポーネント連携方式、WebOS連携方式
    ・WebOSの将来像、期待値

以上