ソフトウェアジャパン2006開催のご案内
参加申込受付中
http://www.ipsj.or.jp/10jigyo/forum/software-j2006/

開催日時:平成18年2月17日(金) 9:30-17:30
開催会場:東京コンファレンスセンター品川 5F大ホール
       (JR品川駅港南口(東口)より徒歩2分
主催:情報処理学会
協賛:独立行政法人 情報処理推進機構ソフトウェア・エンジニアリング・
    センター,社団法人 電子情報通信学会,社団法人 情報サービス
    産業協会,社団法人 日本情報システムユーザ協会,
    XMLコンソーシアム
後援(予定):文部科学省,総務省,経済産業省

−サービス社会の到来−
今日,ソフトウェアは,IT産業のみならず製造業から金融・サービス業に
至るまで,あらゆる産業において付加価値の源泉となっています.しかし,
近年のシステム障害がもたらした社会全体に対する大きな影響に見られ
るように,現代社会の基盤ともなっています.さらに,Web2.0に象徴され
るWeb技術の新たな段階への発展とユビキタス/組込みソフトウェアの急
速な拡大とがあいまって,ソフトウェア技術とビジネスは,一層の進化を
求められています.大学や研究所におけるソフトウェア技術の研究開発
者と,60万人とも言われるソフトウェア産業の実務者との連携がまさに
必要とされています.さらに,日本のソフトウェアの競争力,ひいては産
業全体の競争力の向上も急務です.
このような背景のもとに,私たちはソフトウェア技術とビジネスの課題と
将来について広く深い討議を喚起する「ITフォーラム」を創設します.す
べてのソフトウェア技術者・経営者・利用者が現場の課題や知見を持ち
寄り,「ソフトウェアのあるべき姿」を目指す新たな場となるよう考えてい
ます.この活動の一環として,今般,「ソフトウェアジャパン2006」を企画
しました.テーマは,今後のソフトウェア技術とビジネスの中核と考えら
れている「サービスサイエンス・サービスマネジメント・サービスエンジニ
アリング」を軸として,多方面から,ソフトウェアのあり方を問うものです.
ソフトウェア技術とビジネスの発信と交流の場として,また,ひいてはソ
フトウェア産業の活性化,競争力の強化を促進する場となるよう企画し
ております.
ソフトウェア産業を支える企業の皆様、次世代を担う若手の技術者・研
究者の皆様、また次世代の人材を育てる大学の皆様、「ソフトウェアジャ
パン2006」の「日本のソフトウェアに新しい風を起こす」という趣旨にご賛
同のうえ,是非とも多くの方からのご参加を頂けますようお願い申し上げ
ます.

■プログラム
第1セッション:サービス・サイエンスセッション  
9:30-10:20
  基調講演: コールセンタを核とした企業改革の実践 
         −サービスサイエンスへの序章−
  諏訪 良武(ソフトブレーン株式会社プリンシパルコンサルタント、
         国際大学グローバルコミュニケーションセンターフェロー)
10:20-10:50
  招待講演: サービスの実践からサイエンスへ! 
         −お客様と触れ合うネット通販の現場から−
  村内 伸弘(株式会社ムラウチドットコム代表取締役社長兼CEO)
10:50-11:00 休憩
11:00-12:30
  パネル討論: サービスサイエンス事始
          −科学的アプローチはサービスをどう変えるか?−
  司    会:丸山 文宏(富士通株式会社ITコア研究所主席研究員)
  パネリスト:諏訪 良武(ソフトブレーン株式会社プリンシパルコンサル
                タント、国際大学グローバルコミュニケーション
                センターフェロー)
        村内 伸弘(株式会社ムラウチドットコム 代表取締役社長
               兼CEO)
        近藤 隆雄(明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科教授)
        長沢 伸也(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)
        青山 幹雄(南山大学数理情報学部情報通信学科教授)

第2セッション:サービス・システムセッション  
13:30-14:15
  講演(1):※調整中[確定次第ソフトウェアジャパン2006 Webページへ掲載
         致します]
  榊原 彰(日本アイ・ビー・エム株式会社 ディスティングイッシュト・エンジ
        ニア、エグゼクティブITアーキテクト)
14:15-15:00
  講演(2): 情報システムのパラダイムシフト −KDDIのシステム構造改革−
  繁野 高仁(KDDI株式会社 情報システム本部長、執行役員)

第3セッション:ザ・ジャパンソフトウェアセッション  
15:30-16:10
  講演(1):※調整中[確定次第ソフトウェアジャパン2006 Webページへ掲載
         致します]
16:10-16:50
  講演(2):成長を続けるオンラインゲーム:世界で勝ち抜く戦略とは何か
  松原 健二(株式会社コーエー ネットワークゲーム担当 執行役員)
16:50-17:30
  講演(3):※調整中[確定次第ソフトウェアジャパン2006 Webページへ掲載
         致します]
  鎌田 富久(株式会社ACCESS 代表取締役副社長兼CTO)
17:30-17:45
  ITフォーラムの紹介:
  徳田 英幸(情報処理学会 技術応用運営委員会委員長、慶應義塾大学
          環境情報学部教授兼政策・メディア研究科委員長)

18:00-20:00 懇親会[会場:同会場 3Fレストラン]

■参加費:一般(会員・非会員共):5,000円 / 学生(会員・非会員共):無料
■懇親会費:一般・学生共:無料
■参加申込:標記のソフトウェアジャパン2006 Webページから申込み下さい.
■参加申込〆切り:平成18年2月10日(金)19:00
■問合せ先:情報処理学会事業部門
  Tel.(03)3518-8373
  詳細はWebページをご覧下さい.