NO. | プログラム | 配布資料 (会員限定) |
|
---|---|---|---|
1 | クロスメディア・パブリッシング部会 |
PDF( 181KB) |
|
「部会紹介」 岡廻隆生(ソフトバンクテレコム) |
|||
「XSL-FOの実践事例」 桑野和行(ベネッセコーポレーション) 藤島美穂(同) 青木昭二(イメージ・ユウ) |
PDF( 429KB) |
||
「デジタルブック動向」 志田智之(インタラクティブ・コミュニケーション・デザイン) |
PDF( 160KB) |
||
「クロスメディア関連ニュースの紹介」 藤原隆弘(イースト) |
PDF( 261KB) |
||
2 | XMLDB部会 |
PDF( 497KB) |
|
「XMLDB部会、活動内容と今後の成果物、業界動向」 加藤哲義(ジャストシステム) |
|||
3 | 招待講演 |
PDF( 333KB) |
|
「Situational Application〜エンド ユーザー主体のアプリケーション開発手法」 日本アイ・ビー・エム株式会社 野口 雅人 様 |
|||
4 | |||
Webサービス実証部会 |
PDF( 244KB) |
||
「Webサービス実証部会活動状況報告」 村垣 委久夫(日立システムアンドサービス) |
|||
「WebOS
ご紹介」 高橋 久緒(うえじま企画) |
PDF( 174KB) |
||
「インターネット・デバイスでWebOSは動作するか?」 荒本 道隆(アドソル日進) 上村 準也(キヤノンソフト情報システム) 水林 亨介(リアルコム) |
PDF( 400KB) PDF( 13KB) |
||
「WebOS間連携アプリケーションの実際」 神谷 知孝(日立製作所) 田部 一彦(アドソル日進) |
PDF( 175KB) |
||
「プラットフォームとしてのWebOS」 松山 憲和(PFUアクティブラボ) |
PDF( 342KB) |
||
5 | |||
aPlatプロジェクト (Webサービス実証部会・セキュリティ部会合同) |
PDF( 311KB) PDF(1861KB) |
||
「WebOS間連携における認証の一元化」 松山憲和(PFUアクティブラボ) 松永豊(東京エレクトロンデバイス) |
|||
6 | |||
セキュリティ部会 |
PDF( 278KB) PDF( 368KB) |
||
「セキュリティ部会活動紹介」 松永豊(東京エレクトロンデバイス) |
|||
「ID一元管理を実現する - OpenIDの紹介」 林正樹(富士通) |
PDF( 612KB) |
||
「生産工場システムにおけるセキュリティリスクとその対策」 岡廻隆生(ソフトバンクテレコム) 岡村和英(ネット・タイム) |
PDF( 146KB) PDF(1032KB) |
||
7 | |||
エンディング | |||
XMLコンソーシアム副会長 田原 春美(日本アイ・ビー・エム) |